「レッスンにくると、家で練習しているときほどうまく弾けないんです…」 (大人のはじめてさん)

 

「まず、気持ちをお話しくださって、ありがとうございます。

これは、あなただけではなく、他の生徒たちもときに口にしていたことです。

そして、私自身もそう感じて、ときにイライラしてしまっていた時期もありました。

まず、多くの人がそう感じるのだということ、そして、私の生徒たちの口からも よく聞くコメントのひとつであるということを知ってくださいね。

 

自宅では、自分の好きな時間に、自分の好きな格好で、与えられた時間だけ好きなだけ練習をし、練習の終わりの頃になると、成果が感じられ、満足感も得られるのかもしれませんね。

けれども、私たちは、こうして、外に出かけて、自分の体調が良いときでも、悪いときでも、演奏をしたいと思うときででも、そうでないときでも、弾かなければならないときに、自分のレベルをある程度保って演奏できなければなりません。(本当に趣味で、ただただ自分のためだけに弾くというかたちもあるとは思いますが)

だからこそ、こうしてレッスンに来て、演奏をするんです。

ヴァイオリンを持って、外に出て、移動をして、レッスンに来て演奏をするということは、もうすでに本番のための準備となっているんです。

ある意味、その作業をしていなかったら、本番を迎えることは難しいかもしれません。

お仕事が終わってからレッスンに来る、お子さんが体調を崩し、看病で眠れなかった翌日にレッスンに来る、ご自身が体調を崩してしまって、練習ができなかった と不安に思いながらレッスンに来る、大人の方々はみなさんいろいろです。

そのようなことを重ねて、レッスンを続けていくうちに、ヴァイオリンも少しずつ上手になりますし、音楽性も磨かれて、そのうえに、人前で演奏する、ということも学んでいきます。

残念ながら、近道はありません。

私も、本当に何度も何度も自分で自分にイライラしたり、怒りを感じたり、落ち込んだり、恥ずかしい思いをしたり… 練習をしてもしても、上手になっていないような気がしていた時期もありました。心身の健康を損ねたこともありました。

でも、だからこそ、みなさんと分かち合えることが多いのだと思っていますし、私の生徒には、私よりもずっと効率的に安全に歩んでもらいたいので、私の知っていることは、すべてお教えしますし、お伝えするようにしています。そして、できれば、その分、私を超えて欲しいとも思っています。

私自身も今でも、少しですが、学びを続けていますので、そのような研究も加えて、与えられることをより増やしていけることを望んでいます。

例えば、1年後のあなたは、もう今日のようには弾けないはずです。なぜなら、1年という月日をかけて、練習をし、レッスンを受け、上手になってしまうのですからです。今日という日はもう帰ってこないのです。

ですから、今ご自身がいる場所をしっかり味わい、かみしめ、楽しみながら、そして苦しみながら(笑)、前へ進みましょう。

少しずつ、でも絶対に、手ごたえを感じられる日はやってきます。

一緒にがんばりましょう!

よろしければ、こちらもどうぞ:

いつもほど練習ができなかった…先生に言うべきでしょうか?

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ にほんブログ村

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です