篠崎ヴァイオリン教本1巻 G Major (ト長調)のセクションを終え、D Major (ニ長調)のセクションに入ってい
カテゴリー: 篠崎ヴァイオリン教本1巻
篠崎ヴァイオリン教本1巻ト長調 / G Major のセクションにはいりましょう! これまではずっとハ長調 / C Ma
篠崎バイオリン教本1巻の勉強ももうそろそろ終わりですね。 私の生徒たちは、全員ではありませんが、145番を終えると、世界
篠崎ヴァイオリン教本1巻 99番からでしょうか、ときどき Con Sordino (コン ソルディーノ)/ 弱音器を用い
今日はスタカートの勉強をしましょう。 スタカートとは スタカートとは 音と音の間をあける演奏法 です。 篠崎先生は スタ
今日からEstringの勉強をしましょう。 指の置き方がこれまでとはまた違うので、よく見てね。 1の指の先は 指板のはじ
はじめに 先日は、大人のはじめてさんのレッスンでした。 これまではずっと長調を練習してきましたが、はじめて短調がでてきま
この間のレッスンでは篠崎ヴァイオリン教本1巻 80番 アンダンティーノ の練習をはじめることが課題でしたが、よくできてい
はじめて付点四分音符 ( 英語では dotted quarter note ) がでてきましたね。 **私の
春の小川 [篠崎ヴァイオリン教本1巻]:一緒に練習しましょう!音源のご紹介 4指の使い方、スラー、移弦など、少しずつむず