はじめに 篠崎バイオリン教本は全4巻からなっており、2巻は緑色の表紙です。 篠崎バイオリン教本1巻で学んだことをより定着
カテゴリー: 篠崎ヴァイオリン教本2巻
篠崎バイオリン教本も2巻に入ると、ファーストポジションだけですが、たくさんの名曲に触れることができますね。今日は、バッハ
篠崎バイオリン教本2巻には おもちゃのシンフォニーより メヌエット(2楽章) と フィナーレ(3楽章)が おさめられてい
バッハ – ガヴォット ニ長調 の背景 篠崎バイオリン教本2巻、そして、鈴木ヴァイオリン教本3巻 を通してみ
篠崎バイオリン教本2巻77番、78番は ハ短調・c minor のセクションです。 ハ短調の曲として私がすぐに思い出すの
はじめに 篠崎バイオリン教本2巻73-76は変ホ長調 / Eflat Majorのセクションです。 変ホ長調と言って思い
ト短調 篠崎バイオリン教本2巻68番から72番まではト短調に触れます。 ト短調といえば、みなさんはどんな曲を思い浮かべま
はじめに:変ロ長調のヴァイオリン作品 篠崎バイオリン教本2巻 64番からはフラットふたつの長調:変ロ長調(B flat
篠崎バイオリン教本59番から63番まではフラットひとつの短調、ニ短調のセクションです。 59番 ニ短調音階 これまでと同
はじめに 篠崎バイオリン教本2巻54番から58番はヘ長調のセクションです。 これまではシャープもフラットもついていない調